神奈川県鎌倉市大船の宝石・時計・メガネ・補聴器の「コロナ堂」です。
紫外線対策は万全ですか?
紫外線は一年を通して降り注いでおり、時期によって紫外線量が異なります。
春は夏のような強い日差しではないため、
うっかり日焼け止めを忘れてしまうという方もいるかもしれません。
しかし、紫外線量は3月から増え始め、5月頃には夏と変わらないレベルにまで達します。
紫外線対策をしっかりしていきましょう!
実は目からも紫外線が入っている!?
紫外線は目にも影響を与えることをご存じでしょうか?
紫外線対策というと、お肌に日焼け止めを塗ることばかり
意識しがちですが、、実は、、、
「目の日焼け」と呼ばれ、目から入った紫外線は肌の日焼けや目の病気につながります。
目の日焼けリスク
目の日焼けが、肌の日焼けにつながるのは脳が関係しています。
目から入った光は脳に伝達されるため、紫外線が目に入ってくると脳は
「強い光が入ってきた」と判断するのです。
すると脳が紫外線から肌を守ろうと、メラニンを作るよう指令を出します。
つまり、肌が日焼けした時と同じようなことが目の日焼けでも起こるのです。
目のケアは気にしていないという方が多いかもしれませんが、
日焼けを防ぐには、肌だけでなく目のUVケアもする必要があります。
白内障のリスクも!
目から入った紫外線は角膜や水晶体にダメージを与えます。
ドライアイや充血、角膜炎や翼状片など、様々な病気を引き起こすため注意が必要です。
特に紫外線のダメージを長く受けると、白内障になる可能性があります。
白内障とは、水晶体が白く濁った状態のことです。
白内障は細胞内のタンパク質が酸化することで発症します。
通常は加齢による老化現象で起こる病気ですが、
紫外線は水晶体の活性酸素を促すため白内障の進行を早めてしまう可能性があるのです。
目の日焼けの対策
目の日焼け対策や眩さ対策として効果的なのが、
紫外線カット機能がついたレンズや色をいれたカラーレンズ、サングラスなどです。
サングラスを購入する際は、紫外線カット率99%もしくは紫外線透過率1.0以下のものを選びましょう。
サングラスのように色がついたレンズをかけるのに抵抗のある方には、
透明のレンズで紫外線カット機能がついているものもございます。
また、最近ではカラーレンズの人気に伴い、豊富なカラーバリエーションが揃っており、
ほのかな色で違和感なくかけられるカラーレンズもありますので、お気軽にご相談ください。
色の濃いレンズは、より多くの紫外線をカットするように見えますが、
レンズの色と紫外線カット率は関係ありません。
そのため、市販の既製品のサングラスを購入する際は、
しっかりと紫外線がカットされるレンズかどうか表示を確認しましょう。
紫外線透過率は1.0以下の表示だと、紫外線を99%カットできるといわれています。
また、濃い色のサングラスはおすすめできません。
色が濃いと周りが見えにくく瞳孔が開くため、紫外線が目に入りやすくなります。
調光レンズと偏光レンズ
カラーレンズのバリエーションとして「調光レンズ」や「偏光レンズ」というものが
あります。
調光レンズは紫外線に反応して色が変化するタイプ、
偏光レンズは光の乱反射を抑えるタイプになります。
使用するシーンに適したレンズを選ぶのがおすすめです。
調光レンズについて詳しくはこちら。
今からでも間に合います。
紫外線対策を忘れずに!
******************************
おかげさまで創業79周年。
神奈川県鎌倉市大船でジュエリー・メガネ・補聴器・時計をお求めの際はコロナ堂へ。
神奈川県の専門店で唯一のクレドールショップ兼グランドセイコーショップ。
指輪のサイズ直し、パールのネックレスの糸替えといった宝石の修理や、ジュエリーのリフォーム、ご不要地金のお買取り、
腕時計の修理、電池交換、時計ベルトなど腕時計に関することや、遠近両用メガネや補聴器のことなど、お気軽にご相談ください。(眼鏡作製技能士在籍、認定補聴器技能者在籍)
コロナ堂は大船駅東口徒歩1分、大船仲通り中央。
お問い合わせは☎︎0467-44-5670(代)、もしくはお問い合わせフォームよりお願いいたします。